研究室業績(発表)

2022 2021 2020

Toshio Kawai, Fumihito Tashiro, Hisashi Imamura, Naohide Nakayama, Katsuya Kimura, Saki Kishimoto, Tetsuro Senda, Kota Kamiyama, Kota Obata, Kohei Mita, Charatsee Aungtonya and Surapong Banchongmanee. 2022. Preliminary Taxonomic Studies of Deep-sea Fishes Collected from Andaman Sea by the BIOSHELF Project. The 3rd International Symposium on Natural Science: Natural Resource Sustainability and People's Responsibility for Society. 1ー2 Dec. 2022. Poster presentation.

Kota Obata, Toshio Kawai and Hisashi Imamura. 2022. Two Undescribed Species of the Crested Flounder Genus Samaris (Pleuronectiformes: Samaridae) from Eastern Australia and South Africa. The 3rd International Symposium on Natural Science: Natural Resource Sustainability and People's Responsibility for Society. 1ー2 Dec. 2022. Poster presentation.

小幡光汰・河合俊郎・今村央・田城文人.2022.カレイ目ベロガレイ科の共有派生形質および系統類縁関係.2022年度日本魚類学会年会(大阪),2022年9月18日-19日,ポスター発表(オンライン).   

樋口淳也・河合俊郎・今村 央・田城文人.2022.形態形質に基づくソコホウボウ亜科魚類(Triglidae: Pterygotriglinae)の系統関係.日本動物分類学会第57回東京大会,2022年6月4日ー5日,ポスター発表.   

樋口淳也・河合俊郎・今村 央・田城文人.2021.ホウボウ科の肩帯の比較解剖学的研究.2021年度日本魚類学会年会(ウェブ大会),2021年9月18日ー20日,ポスター発表.   

小幡光汰・河合俊郎・今村 央・田城文人.2021.ベロガレイ科とその近縁群における背鰭の比較解剖学的研究.2021年度日本魚類学会年会(ウェブ大会),2021年9月18日ー20日,ポスター発表.   

古庄 誠・河合俊郎・今村 央.2021.神経系の比較解剖学に基づくウチワザメ科の系統的位置の推定.2021年度日本魚類学会年会(ウェブ大会),2021年9月18日ー20日,ポスター発表.   

田城文人.2021.魚類学研究におけるアナログ式X線撮影の低コスト化.2021年度日本魚類学会年会(ウェブ大会),2021年9月18日ー20日,ポスター発表.   

今村 央・Douglass Hoese. 2020. Ogilby (1910)が記載した魚種のタイプ標本の調査.2020年度日本魚類学会年会(ウェブ大会),2020年10月31日ー11月1日,ポスター発表.

小幡光汰・三田昂平・千田哲朗・河合俊郎・田城文人・今村 央・Aungtonya Charatsee・Banchongmanee Surapong.調査船Chakratong Tongyaiによってタイ王国プーケット沖のアンダマン海から採集されたワニトカゲギス目魚類.2020年度日本魚類学会年会(ウェブ大会),2020年10月31日ー11月1日,ポスター発表.  

ページのトップへ戻る